※本サイトのリンクには広告が含まれています。
こんにちは😊Tulipです🌷
最近愛犬チロルさんの警戒吠えがだんだんひどくなり、ネットで調べる毎日でした。
そして、いろいろ試した中で、チロルさんにとって良かった方法を記録に残せればと思います✨
警戒吠えとは
警戒吠えとは、言葉通り物音や外の音に対して危険を感じて警戒して吠えることです。
警戒吠えの原因
原因は大きく3つあります。
- 縄張り意識
- 怖がりな性格(社会化不足の影響も)
- 成功体験の積み重ね(宅配便等でインターホンが鳴り吠えたら来客が帰っていった。窓の外のとおりすがりの人に向かって吠えたら去っていった。等)
愛犬チロルさんを観察すると、どうやら1と2が原因のようでした。
試した方法/トレーニング
愛犬チロルさんの縄張り意識と怖がりな性格を考慮しながら実際に試した方法は以下のとおりです。
- 無視をする
- 吠えたら部屋から出ていく
- ダメと叱る
- クリッカーを使う
- いろいろな音を聞かせて慣れさせる
- ハウストレーニング
- チロルさんが室内で自由に動ける場所を限定する
順番に説明していきますね🌸
無視をする
警戒して吠えてしまってもひたすら無視という方法ですが、これは全く無意味でした。笑 むしろ、吠えたらその音が止んで成功体験を積み重ねてしまうため、逆効果と思いすぐにやめました🐶
吠えたら部屋から出ていく
これは、警戒吠えだけでなく、何かいたずらをした時などにも良く使われるしつけ方法ですが、我が家はあかちゃんがいるため、吠えてしまってもすぐに部屋から出ていくことが難しいことが多く、出ていくときもあれば出ていかないときもあると、わんちゃんにとっては、出ていかない成功体験のほうが記憶に残りやすいため我が家の場合はこの方法も断念しました🐶
ダメと叱る
調べれば調べるほど、わんちゃんを叱ることって難しいんですよね。部屋から出ていくトレーニングと重複するのですが、わんちゃんは叱られなかった成功体験のほうが記憶に残りやすいため、叱るのであれば、毎回100%の確率で叱らなくてはなりません。また、構ってもらえた!と思われないよう、きちんと叱らないといけません。毎回シュンとするチロルさんを見るのが辛くなり、他に良い方法はないかと探すようになりました。
クリッカーを使う
ボタンを押すと音が鳴るもので、クリッカーを鳴らしておやつをあげるトレーニングを繰り返すことで、クリッカーが鳴ればおやつがもらえると学習させて、吠えてしまってもクリッカーを鳴らせば気をそらすことができるというものなのですが、チロルさん、なかなか覚えてくれず(笑)、それから吠えている時はうるさいので、クリッカーの音が聞こえず(笑)これもダメでした。
いろいろな音を聞かせて慣れさせる
YouTubeで「犬 社会化 音」等で検索するとたくさんの動画が出てきます。これらをランダムにひたすら再生し、吠えなかったら褒めることを繰り返しました🐶
また、室内でよく吠える音、我が家の場合は、ドアの開閉音やインターホンの音をあらかじめスマホで録画しておき、それもよく流していました👑
このやり方は少なからず効果があったと思います✨お手軽ですしおすすめです❤
ハウストレーニング
我が家は今まで基本的に室内フリーでハウスはあるものの、ほとんどハウスとしての役割を果たしていませんでした。
そうすると部屋全体が縄張りになってしまい、守らなければならない範囲が広くなり、わんちゃんにとっても常に気を張った状態になるそうで宜しくないみたいです。
そのため改めてハウストレーニングをしました✨
我が家のハウストレーニングの方法についてはこちらをご覧ください。
ハウスにはだいぶ慣れてきたのですが、やっぱり扉を閉めてしまうと嫌がるチロルさん🐶
そして扉を開けていたら自らはあまり入らないチロルさん🐶
チロルさんの性格上、元々寂しがり屋さんということもあり、一人でハウスにいることは嫌みたいでした。
チロルさんが室内で自由に動ける場所を限定する
そして、お待たせしました!こちらが一番効果があったおすすめの方法です。
それは、とってもシンプルで簡単で今までリビング、寝室、脱衣所等、キッチンやお手洗い以外すべて室内フリーだったチロルさんの自由に動ける範囲をリビングに限定したことです👑
動ける範囲を限定してから、毎回吠えていた玄関ドアの開閉にもほとんど吠えなくなりました…!
チロルさんの縄張りをハウスに限定することは難しかったけど、リビングだけなら今までの室内全体よりは大幅に狭くなり、また、チロルさんにとってもリビングは一日の大半を過ごしている場所なので、リビングに限定したところでそれほどストレスなく過ごしてくれています✨
リビングに限定しても、夜寝るときやあかちゃんを寝かしつけるときは、私や旦那さんがそのときだけ扉をあけて寝室に一緒に来てもらっています🌸
まとめ
我が家のチロルさんにとっては、
- 動ける範囲を1つの部屋に限定する
- youtube等でいろいろな音を聞かせて慣れさせる
この2つが有効でした🌻
もし、同じように愛犬の警戒吠えに悩んでいる方がいらっしゃったら少しでもお役に立てれば幸いです🌸
おすすめのわんちゃんグッズ
愛犬のノーズワークと早食い防止におすすめの知育おもちゃ🍭
SS ペットグッズ ペット用食器 給水器 給餌器 食器知育玩具 知育トイ おもちゃ オモチャ 犬 イヌ ペット用 早食い防止 ノーズワーク フードボウル おやつボール トリーツ ゲーム しつけ 丸形 雪形 肉球型 認知症 防止 トレーニング 訓練 うちで遊ぼう価格:1,257円 (2022/3/7 14:10時点) 感想(0件) |
そのほかの愛用品はROOMに載せています🍩
最後までお読みいただきありがとうございました🌷
ブログランキングに参加しています。宜しければポチっとお願いいたします!