※本サイトのリンクには広告が含まれています。
家事を時短して心地よく暮らす。
ただ時短するだけでなく無駄なエネルギーを使わないためにも、わたしが目指すのは「疲れない&考えない家事」です!
私は、家事の中で掃除が一番苦手です。
お料理やお洗濯はそれほど苦ではないのに掃除だけは、「よしっ!やるか!」と気合を入れないとなかなか始められません。
だからこそ、いろんな工夫をしています。
床掃除はルンバにお任せ
床掃除はルンバさんにお任せしています。
息子も愛犬もルンバさんが苦手。
ルンバさんが「ウィーン」と動き出すとこの世の終わりのように泣き始めるし、愛犬は部屋中を逃げ回ります。
だからいつも夕方のみんなでお散歩タイムにルンバさんにはお留守番&お掃除をお願いしています。
わたしたちがお散歩に行っている間にお部屋がキレイになるなんてほんとに現代に産まれて感謝です。
わたしが使っているものは古いけれど、最近のルンバさんは、中身のごみも自動で収集してくれるらしいですね!
さらに時短で羨ましい~!
ラグはみんなで遊びながらコロコロ
家族みんなのお気に入りのラグは、みんなが毎日ゴロゴロ~。
汚れも溜まりやすいから、なるべく毎日コロコロしています。
コロコロに興味津々の息子と逃げ腰の愛犬の反応が両極端すぎて毎回笑いながら楽しくお掃除しています。
こまごま掃除はすぐできる工夫を
最後にこまごま掃除の工夫をご紹介!
どんな工夫をしているのかというと…
掃除する場所の近くに掃除道具を置いています!
本当は掃除道具を出しっぱなしにするのは抵抗があるんです。
洗面台もキッチンの上もなるべく物を置かずスッキリさせておきたいんです。
でも、掃除道具も片付けてしまうと、
- 掃除道具が入っている引き出しを開ける
- 掃除道具を出す
- 掃除する
- 掃除道具を片付ける
- 引き出しを閉める
と5つの工程ができてしまいます。
そうすると一気に掃除が億劫になってしまうズボラな私。
スッキリ見せるために掃除できないのは本末転倒。
そこは諦めて、掃除道具は出しっぱなしにすることにしました。
出しっぱなしにすると、気づいたときにササッと「ついで掃除」ができます。
(ただ、出しっぱなしにするからにはあまり目立たないものを選んでいます。)
歯磨きしながら洗面台をササッと掃除。
テレビの近くで遊んでいるときにテレビ回りを軽くモップ掛け。
まとめてあれもこれも掃除をしようとするとストレスだけど、ついで掃除ならそれほどストレスに感じません。
キッチン
キッチンにはこんな風に歯ブラシとメラミンスポンジをしれっと置いています。
食洗機に食器を入れて回したあとにササっとシンクの掃除をしています。
洗面台
洗面所にも歯ブラシとメラミンスポンジを。
洗面所に置いている歯ブラシは透明なのでよく見ないと気づきません。
メラミンスポンジも白色だから気づきません。
右手で歯を磨きながら、左手で蛇口まわりを磨く。
両手で違う動作をするのって脳が活性化しそうです。
テレビ台
テレビまわりって埃が溜まりやすいですよね~。
息子がテレビ大好きでペタペタ触るのでハンディモップを近くに置いて気づいたら掃除できるようにしています。
まとめ
苦手な掃除は、任せる、楽しむ、すぐできる工夫でストレスなく乗り切っています!
少しでも参考になりましたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。