※本サイトのリンクには広告が含まれています。
こんにちは。ちゅーりっぷです🌷
家事を時短して心地よく暮らす。
私のモットーです。
「この家事って本当に必要なの?」
当たり前を疑うことって本当に大切。
常識を疑って家事を時短して私はたくさん助けられました。
我が家にこの家事は必要ないな。
そう思ったら潔くその家事を手放してみてください。
今日は我が家のちょっと驚きの(?)服の収納について書きたいと思います。
服の収納を2ヵ所に分ける
実は我が家、服の収納を敢えて2か所に分けています。
寝室のクローゼット
仕事・お出かけ用のトップス・ボトムス・アウター等(基本的に全てハンガーに掛けて収納)
洗面室の棚
パジャマ、ワンマイルウェア、インナー、下着、靴下、ハンカチ等の細々したもの
えっ?洗面室にワンマイルウェアや靴下を収納しているの??
えっ?って思いますよね。
普通は寝室にまとめて収納すると思うのですが、洗面室に収納しているととってもラクなのです!
その理由は2つ。
- 畳まなくてもスッキリ見えること
- 移動が最小限で済むこと
順番に説明していきますね。
畳まなくてもスッキリ見える
洗面室の棚はこんな感じです。
棚には、無印のやわらかポリエチレンケース「大」と「ハーフ大」がシンデレラフィット。
全て無印のものでそろえているのでスッキリ見えます。
でも、中身は一切畳んでいません。
パジャマもくるくるポイ。
インナーもくるくるポイ。
靴下もポイ。
我が家は物が少ないです。
だから、洗濯してもすぐ出番がやってきます。
無印のケースで休む暇はそれほどありません。
すぐまた着る・履くんだから畳まなくていいや。
そう思って畳まなくなったけれど、これがもうラクすぎて、ほんとみなさんやってみてほしいのです。
【洗濯物干しの時短】平干しネットを使って干す、屋内ハンガーに掛けて干す移動が最小限で済む
洗面室に収納する理由の2つ目は「移動が最小限で済む」ことです。
- お洗濯のときは、写真①のドラム式洗濯乾燥機で乾燥まで回して③の棚にポイポイ入れていくだけ。
- お風呂上がりは、写真②の浴室から出たら③の棚からパジャマや下着を出して着る。
- 朝は、写真左側で顔を洗ったらパジャマを脱いで洗濯かごに入れて、③の棚から今日着る下着・インナー・靴下・ワンマイルウェアを出して着て、そのまま洗面室で化粧をする。
平日は洗面室で全て完結するから本当にラクなんです。
もちろん、おうちの構造上難しい場合もありますが、もし実現可能だったら試してみてください。
この洗面室収納がラクすぎて、この収納を継続させたくて、各無印のケースの中の収納はそのケースに入るだけと決めています。
無印のケースからはみ出しそうになったら、中身を点検して傷んでいたり汚れているものは捨てる。
そうやってメンテナンスもしつつ、洗面室収納を続けています。
まとめ
洗面室の棚に、ハンガーに掛けない細々したものをケースに入れて収納したら、家事がラクになる。
畳まなくてもスッキリ見えて、移動も最小限に。
少しでも普段の家事のヒント・お役に立てれば幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日のお昼はドミノピザを食べました。
Lサイズが半額だったから頼んだけれど、Lサイズって大きいですね!
アラビアのパラティッシのお皿が直径16.5cm。その3倍くらいの大きさがあります~。
4種類の味があって、1種類3枚ずつ入っているので、旦那さんとじゃんけんして1人2枚食べられる種類を決めました。
盛り上がって楽しかったし、美味しかったな~。
夫婦仲の良さの理由は「2人だけの〇〇」を大切にすること!?最後までお読みいただきありがとうございました。