※本サイトのリンクには広告が含まれています。
「あーまたやっちゃった。」
息子が大切だからこそ、ついつい、あれこれ指示してしまう。
息子は、月例にしては成長がゆっくりで、保育園側からも、「おうちでも頑張ってくださいね!」と言われています。
来年からは幼稚園。着替えやトイレトレーニングなど、「自分でできるように」と母は焦るばかり。
まずは、楽しむこと
そんなモヤモヤをかかえた三連休の最終日、いつもの裏ワザを使って、気を使うことなくひとり時間をGETし、スタバに来ました。
そして改めて考えてみました。
・息子との「いま、この瞬間」に集中すること。(息子を観察すること。)
・「いま、この瞬間」を楽しむこと。
・そのうえで、着替えやトイトレをやってみること。
・息子の「できた!」を大切にすること。
・この順番を間違えないこと。
なぜ、楽しむことが大切?
理由は簡単。
楽しくないことは、やりたくないから。
指示されてやるより、「やりたい!」と思ってやるほうが伸びるに決まっています。
「意欲は能力を超える」
息子を観察して、やりたそうにしているなと思ったら、させてみるけれど、嫌がっているなら今じゃないと割り切る。
それでもいいんじゃないかと思えました。
実際ママは、(楽しくないから)嫌がられるようになった…
ここ最近、パパがいるときは、ママとの着替え、トイレ、お風呂を嫌がるようになりました。。
理由は、パパのほうがなんでもやってくれるし、パパとのほうが楽しいから、だと思います。
もう少し本人にもさせてーと思いつつも、そうだよね、パパのほうが楽しいよね。と母は心の中で泣いとります。
目の前のことを、ひたすらに楽しむ
まずは、意欲を引き出すこと。
そのために、目の前のことを、ひたすらに楽しむこと。
そのうえで、トレーニング。ですね。
肝に銘じて夕方からもまたがんばります。
あ、がんばっちゃだめですね。
楽しみます!
モヤモヤを吐き出せて、考えをまとめられて有意義なひとり時間でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。