※本サイトのリンクには広告が含まれています。
こんにちは。息子の寝かしつけのとき、毎日激しいボディブローを受けています。
ベッドに行ってから寝るまで蹴られまくっております。
みんなそんなものなのかな…痛いし地味にツライ…笑
以前、タレントの鈴木紗理奈さんが何かの番組で「子育てってスケジュール管理なんですよね!いかに時間通りに物事を進められるか。」とおっしゃっておられたことに「そうそう!」とテレビの前でひとり何度も首を縦に降りました。
1歳の子どもと愛犬がいると、やることがたくさん。
朝ごはんを準備しているとき、おうちへの帰り道などに、ふと「帰ったら、アレしてコレして…」と考えていること多くないですか?
わたしは、ほぼ毎日考えています。
せっかく家事を時短しても、ふとしたときにこの後のスケジュールを考えていると、脳が疲れて決断疲れの状態になってしまいます。
\決断疲れってなに?/
【時短&ラク】平日の服装の固定化。毎日の服装にもう悩まない。平日のスケジュールを決める
だから、平日はスケジュールを決めて、そのとおりに動く!としてみることにしました。
息子ももうすぐ1歳半。
お昼寝の時間も決まってきたので決めやすくなりました。
スケジュールを決めると思いがけず良いことが!
スケジュールを決めると、良いことも!
「し忘れる」ことが減ったのです。
あっバタバタしててご飯を炊くのを忘れた。。
あっ息子の離乳食がもうない。。
あっ旦那さんのビール冷やすの忘れてた。。
なんてことがなくなりました。
わたしの平日のスケジュール
わたしの平日のスケジュールはこんな感じです。
- 7:00 起床、息子の着替え、朝食準備、旦那さんが愛犬チロルさんのお散歩
- 7:30 朝食、ゴミ出し準備、旦那さんの水筒準備、ビール補充、お米予約、チロル朝食、サプリを飲む
- 8:30 歯磨き、身支度
- 9:00 公園(&買い物)
- 10:30 帰宅、チロルとみんなで遊ぶ
- 11:00 息子朝寝、洗濯(洗濯機回す、一部干す)、自分時間
- 13:00 昼食、チロルと遊ぶ、チロル昼食
- 14:00 片付け、夕食準備、洗濯(乾燥終わったものを片付ける)
- 15:00 掃除、お出かけ(公園or図書館等)
- 16:30 帰宅、チロルと遊ぶ
- 17:00 ルンバ回す、チロルのお散歩
- 18:00 帰宅、お風呂
- 18:30 息子夕食
- 19:00 旦那さん帰宅、夕食、みんなで遊ぶ
- 21:00 息子就寝、(チロル夕食&お手入れ)、自分時間
- 22:00 チロルと遊ぶ
- 23:00 就寝
ほとんど毎日このスケジュール通りに進むので、スケジュールを決めて紙に書いてキッチンに貼っておくことで、ふとしたときに「このあとアレしてコレして…」と考えることがなくなりました。
毎日のスケジュールはだいたい決まっているという方もぜひ一度紙に書いて見えるところに貼ってみてください。
頭で覚えているのと、紙に書かれて見えるところに貼ってあるのとでは全然違いますよ。
まとめ
平日の忙しい毎日の決断疲れを減らすために、スケジュールを決めましょう。
仕事、育児、家事を終えて、夜のとっておきの自分時間。
そのひとときを迎えるときには、もうヘトヘトで何もやる気にならない。。
それはもったいない!
夜のとっておきの自分時間のために、時短&考えない&疲れない家事を実践しましょう。
それでは今日はこのへんで。
最後までお読みいただきありがとうございました。