※本サイトのリンクには広告が含まれています。
こんにちは。
1歳の息子と2歳のトイプードルのチロルさんと暮らす、ちゅーりっぷです。
先日、愛犬を迎えるときに必要なもの(愛犬のおうち編)について書きました。
愛犬を迎えるときに必要なもの3選(愛犬のおうち編)今日は、逆に買わなくて良かったものについて書きたいと思います。
結論から言うと、それはケージです。
ケージとは、四方向と天井が全て柵で覆われているもの。スチール製や布製のもの等があります。
ケージは、ペットショップからわんちゃんをお迎えするときに必要なグッズとして言われたり、ネットで調べるとよく出てくるのですが、わたしはケージは必要ないと思います。
なぜケージは不要なのか?理由を書いていきますね。
※この記事は小型犬について書いています。
休む場所はクレートのほうが良い
ケージがないと、わんちゃんはどこで休むの?
愛犬が休む場所は、クレートのほうが良いです。
ケージはわんちゃんが休むには大きすぎます。
わんちゃんの祖先は、洞穴で生活していたと言われているとおり、わんちゃんは周囲はある程度見渡せるけれど、周りを囲われた少し狭いところが好きなのです。
それを満たしているのがクレート。
我が家はずっとケージを使っていて、クレートは置いていませんでした。
するとケージを嫌がるようになり、いつの間にか室内フリーに。
室内フリーが定着する頃には吠え癖も出てきてしまいました。(室内フリーがダメというわけではないのですが、室内フリーにすることで、おうち全体がテリトリー=守るべき場所になってしまい、何か物音がすると吠えるようになってしまいました。)
話はそれてしまいましたが、ケージを嫌がるので、チロルさんはハウスが嫌いと決めつけてしまっていました。
ところが、犬の幼稚園(しつけ教室)に通い始めてプロのトレーナーさんにアドバイスをもらい、クレートを購入しておうちに置くと、なんとクレートで2時間も3時間も休んでくれるようになりました。ついには、夜はクレートで眠るように・・・。
そうして、最近は私が家事等で構ってあげられないときや自分が休憩したいときは自らクレートに入って休むように・・・。
【愛犬】しつけ教室で教わったハウスに必要なものとそれを受けて購入したもの 【愛犬】しつけ教室に1回行っただけで通わせて本当に良かったと実感!愛犬ができるようになった3つのことあんなにケージを嫌がっていたチロルさんを知っているわたしにとって、これには本当に驚きましたし、わたしの愛犬のハウスに対する認識の誤りに気付かされた経験でした。
トイレトレーニングに使う場合は、柵があれば良い
とはいっても、子犬を迎えたらトイレトレーニングをしなくちゃいけない。
そして、トイレトレーニングのときにケージを利用する人も多いですよね。
でも、トイレトレーニングは、必ずしもケージでやらなくても問題ありません。
先日のブログでも書いたように、柵で囲ってあげれば大丈夫。
愛犬を迎えるときに必要なもの3選(愛犬のおうち編)この柵の良いところは、自由に連結・組み立てができるところです。
また、キッチンや脱衣所等、愛犬が入らないようにしたい場所に仕切りとして置くこともできます。
ケージと違って使わない時はコンパクトに片づけられるところも嬉しいです。
旅行やお出かけのときに持ち運びが難しい
普段からケージで休んだり寝ている場合、旅行やお出かけの際に持って行くとなると大変です。
我が家も生後6ヶ月くらいのときに、一度温泉旅行に行くためにわざわざ折り畳み式のケージを購入したのですが、持って行くのは重いし、結局中では寝てくれず、、、それっきり使うことはなく、押入れに入ったままになっています。(もう使わないので手放そうと思っています。)
でも、クレートだと持ち運びも軽いしラクです。
使わなくなって捨てるときにお金がかかる
ケージは、大きさの関係で捨てるときにもお金がかかります(粗大ごみ)
私がなにかものを購入するときには、捨てるときにお金がかからないものをなるべく意識しています。
捨てるときに、粗大ごみの料金や捨て方を調べるのに時間とお金を使いたくないからです。
まとめ
ケージは以下のとおり代替できるので必要ありません。
- 休む場所→クレート(クレートのほうが安心して休むことができる)
- トイレトレーニング→柵で囲うことで可能
- 旅行やお出かけ→クレート(クレートのほうが持ち運びもラク)
素敵な愛犬との暮らしを・・・♪
最後までお読みいただきありがとうございました🌷